一覧へ戻る

聾唖の天才絵師、自了

一六一四年、首里士族の長男として自了は誕生しました。
彼は生まれつき耳が聞こえず、話すこともできませんでした。
しかし人一倍好奇心と向上心の強かった彼は、優れた絵画作品の模写を通じて、自己流で絵画を学びます。
彼は十代にして優れた絵師として人気を博し、やがて時の国王・尚豊にもその評判が伝わると、彼は宮中に召し上げられ王から画号を賜り、王府の絵師として活躍するようになりました。

彼の作品は、琉球のみならず日本や中国の絵画と比較しても、たいへん優れたものだったと伝えられています。
当時の日本絵画の第一人者・狩野安信や、冊封使として来琉した明の高官・杜三策が自了の絵を絶賛したことが記録として残っています。
自了は琉球を代表する絵師として数々の名作を残しながらも、三十歳という若さでこの世を去ってしまいました。

その短い生涯において、力強い足跡を残したろうあの天才絵師・自了。
彼の孤高の後ろ姿は今日も、沖縄絵画史の北極星として燦然と光り輝いています。

一覧へ戻る
仲宗根豊見親← →バジルホール
ページトップヘ